NOTE

車高調交換



前のソアラの時からの使ってきた車高調ですがかなり使ってきたのでそろそろ交換時期…
当初はオーバーホールも考えたのですがオーバーホール中着けておく足回りもないので思い切って新品を購入してみました!

今まで使用していたのはTEIN のTYPE FLEXで車内から減衰力が調整できるEDFCとセットで使用していました。
非常に良い車高調だったのですが今度は違う所の物を使ってみたかったので…


今回はCUSCO のSports ZERO-1にしてみました。減衰は固定式となりますがバネのレートがいくつか選べるとの事でこれにしました。(因みに私はF→16k、R→10kに)
フロント用(写真中左)とリア用(写真中右)
当然ですがやっぱり新品は輝きが違います。
しかし…
20ソアラ用の設定があったのですが適合車種は何故か70スープラ(写真右)
同じといえば同じですが複雑な気分です。


でもって…
早速取り付けですが今回は購入したお店で取り付けて頂いたのでその時の様子をレポートしたいと思います。

取り付けて頂いたのは普段から何かとお世話になっているタイヤ館松本さん。
ソアラのタイヤ、オイル交換を始め、通常整備など何かとかゆいところに手の届く感じのお店で非常にお世話になっています。
また、以前ソアラにも施工してもらったD.A.C(ダイレクトアプリケーションクリーニング)やライトクリーニング、ガラスコーティングなどオリジナルなこともやってたりします。
作業風景を撮影させていただいたお礼に一応、宣伝しときました。

先ずはフロント側から交換です。


アッパーアームについているブレーキホースやセンサーを外しアッパーアームを取り外します(写真左)
ジャッキでロアアームを持ち上げロアアームからスタビリンクを取り外します(写真中)
エンジンルーム内の取付ボルトとロアアーム側のボルトを取り外しサスペンションを取り外します(写真右)


文章で書くとかなりスムーズな感じですが各ボルトがかなりきつく締まっているのでかなりな力作業。(ホント…申し訳ないです…(写真左)
そして左右とも元車高調、撤去完了(写真中)
全体的には綺麗ですがブッシュに亀裂がありました(写真右)

そして…


先ほどの手順の逆の手順で新しい車高調を組み付けていって
フロント側は完成です。


引き続きリア側です。


ジャッキを掛けサスペンションを持ち上げた状態にしておきます(写真左)
リアシートを取り外し車内のサスペンション取付ボルトを外します(写真中)
下側のボルトを取り外しナックルアームより切り離してサスペンションを取り外します(写真右)


取り外したサスペンション。リア側も比較的綺麗な状態でした。
新しいサスペンションを組付る前にナックルアームの取付部のカラーを外側に叩出しておきます。外に出しておかないと…

準備が整ったら取付です


先ほどの逆の手順で新しいサスペンションを組み付けていきます。
写真だとあっという間ですが本当に大変そうで頼んだものの頭が下がります。

そしてリア側も完成!!!

前後とも新しい車高調になりました!!!!!


その後、とりあえずタイヤを取付けた感じです。
なんとなく腰高な感じなので…


軽く車高調整。
なかなかいい感じとなりました。

サスペンションがなじむまで乗り回して落ち着いたらアライメントを取りますが今回はこれでひとまず完成です!!!

感 想


乗った感じとしては固すぎず柔らかすぎず丁度いい感じで非常に気に入ってます。
減衰調整がなかったので少し心配でしたが街乗りでも違和感なく乗れて丁度いい感じです。

当初は自分でと思っていたのですがせっかくの新品なのと色々と不安なところがあったのでお店で取り付けていただきました。
普段は遠くから拝見するピット内の作業も拝見でき非常に良い経験ができました。

見学&撮影を許可して下さったタイヤ館松本様ありがとうございました。
作業日:2012.9月某日


←BACK

Copyright (C) meeting that especially loves SOARER'S. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system